■ 土地の負担額
1㎡当り年額65円、1,000㎡を超える部分は、1㎡当り36円に地積を乗じた金額を加算します。
例:330㎡所有地の場合、330㎡×65円=21,450円/年額
■ 建物の負担額
以下の表のとおりです。
顧客区分 | 面積㎡(坪) | 年額 | 摘要 |
個人 | 165㎡(50坪)までは | 43,000円 | 建物完成後 翌月より発生 |
個人 | 165㎡(50坪)を超える部分 | 43000円+1㎡当り50円増し | 建物完成後 翌月より発生 |
団体及び法人 | 165㎡(50坪)までは | 43,000円 | 建物完成後 翌月より発生 |
団体及び法人 | 165㎡(50坪)を超える部分 | 43000円+1㎡当り100円増し | 建物完成後 翌月より発生 |
■ 契約締結の翌月1日より、それぞれ次の3月31日までの分を月割計算により一括前払いしていただきます。
(お客様が土地と建物を別々に取得された場合には、土地については所有権移転の翌月1日より、
建物については完成の翌月1日よりとなります。)
その後は毎年4月1日より翌年3月31日までの分を毎年3月31日までに一括前払いしていただきます。
なお、詳細は本ご案内説明者にお尋ねください。
■ 当社の提携する収納代行会社を利用してお客様指定の金融機関(郵便局を含む)の口座よりお振り替え、
またはご請求書と同封の当社所定の振り込み用紙(当社の指定する金融機関口座)にてお振込みをお願いいたします。
なお、当社へ直接持参の上、お支払いをいただいても結構です。
■ 建物付きの区画の場合 ①処置と報告 2,000円、②鍵預かり 2,000円(年間)
①、②いずれか一方のみをご契約いただくこともできます。
■ 土地のみ区画の場合 ①処置と報告 1,500円(年間)
受託業務の内容の詳細は業務委託契約書 第3条及び別表を御覧ください。
項目 | 受託業務内容 |
①処置と報告 | 環境整備業務の巡視などにおいて、お客様の所有地内に以下の事故が発生している事を発見した場合の応急措置、行政機関との対応とお客様への報告 ・犯罪、事故、火災の発生 ・台風(強風と豪雨)と、地震等による個別被害調査とお客様への報告 |
②鍵預かり | ・緊急時に対応するための鍵の保護預り |
環境整備費に上記金額を加算して環境整備契約に定めるところによりお支払いいただきます。
口径 | 分担金 |
13mm | 277,778円 |
簡易水道名 | 用途 | 基本 (2ヶ月に付き) 水量(㎥) |
基本 (2ヶ月に付き) 金額(円) |
超過料金 (1㎥につき) |
東部 | 家庭用 | 20 | 4,000 | 20㎥を超える部分220円 |
口数 | 基本湯量(㎥) | 基本使用料(円) | 超過料金(円/㎥) | 基本流量(㍑/分) |
1 | 10 | 2,000 | 300 | 10 |
2 | 20 | 3,000 | 300 | 11.5 |